南城苑の勝手口

旅館のPRブログではないかもしれない…

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レストランバス!(1)

いかーーーーーん! レストランバスの件をアップしてなかったー(;´д`) 阿蘇??由布院を懐石料理と共に! 日本に2台しかないバスに乗って! 実は明日が最終日( ;∀;) 何故か6月中旬までと思い込んでました… お料理を凄い勢いで投稿します(;´д`) 車内で手の…

ウォーキングの次の日。

天気の良い日が続く今日この頃 ウォーキングの次の日も然り なので夕暮れもまた美しかった タイミング的にはちょっと遅かったかな笑 それでも夕暮れは美しい こんな風景を見れるのは贅沢だなー まぁ、太陽の角度で写りかたは変わりますけどね(・∀・) 途中、…

5月28日、ウォーキングイベント!(2)

さてさて 登ってきた皆さんが 拾ってこられたゴミの量はいかがでしょうか? 見せて頂くことにしましたーヽ(^。^)ノ お? お? 予想を上回る少なさ! (近隣の方々の)日頃の努力の成果でもあるので やっぱり嬉しいですねー(・∀・) おや? おやおやー? こっ…

5月28日、ウォーキングイベント!(1)

バリッバリに晴れた本日! 待ちに待ったウォーキングイベント開催当日ですヽ(^。^)ノ 私はと言えば 本日は残念ながら参加できず…(´;ω;`) でもちょっとだけ ほんのちょっとだけ覗いてきましたよー♡ 山道を進むと運営スタッフは準備完了の様子 ライブのリハ…

明日ー!

明日はとうとうウォーキングイベント! 明日は今日と同じくとにかく 晴れ! 相当天気が良さそうです(*‘ω‘ *) お水は用意されますが 帽子は絶対用意された方がいいと思います! ステキな景色をたくさん楽しんで頂ければ嬉しいです♡ 明日の募集人員は 通常より…

産山の扇棚田。(3)

夕方もきっといいなぁ~ と思いつつ周辺の景色もバシバシ撮る どこか懐かしく美しい風景ばかり 振り返ると九重方向です 新芽の特別な色 黄色のアクセント 色々な「みどり」が詰まっています 近いのでぜひ見てもらいたいけど 道路が狭いです、 伝統的にここで…

産山の扇棚田。(2)

ゆっくり滞在時間があるので写真をたくさん撮れます したがってシリーズものが多くなる 3本の木はやっぱり目立つ 新緑の柔らかい緑の中に濃い緑だからでしょう さて、山が見えます そう! 阿蘇山です! この景色は 写真より実際見てほしい! 夕日はこの方向…

産山の扇棚田。(1)

黒川温泉からほど近く そうですねー 車で30分くらいってところでしょうか? 産山村に美しい棚田があります 私的には「元わらび」が気になるところです 『ここにもいっぱいあったのか…!』 とは思いましたが 私有地です 来年来てめっちゃ睨みつけることにしま…

阿蘇に立つ。(2)

阿蘇谷を眺め車を走らせる さぁ黒川温泉に戻ろう! でも 雲が切れてきたから… 大分と熊本の県境で 産山村と南小国町の境でもある景色の良い場所へ ここは夕暮れ時、 ぼんやりと佇むのがおススメの楽しみ方です(*‘ω‘ *) 流れる雲や飛行機を眺めたりもしてくだ…

阿蘇に立つ。(1)

バイキングでのランチ 高級チョコレートのお買い物を経て 城山展望所 ここでは美しい景色を! 田んぼが水鏡になっておりました 田植え前、直後限定の風景 素晴らしきモザイク 涅槃像もすこやかに 同じ景色を…!と思うと感慨深い この時期限定の水鏡は見てほ…

ASOFORETさん。

バイキングでお腹いっぱいになった私たちは歩きます 30秒 笑 「アソフォレ」と読むそうです さぁ チョコレート買うぞ! えー、甘いもの好きにはとにかく夢のお店です しかもかわいい 生チョコレートの他にケーキ類、焼き菓子などもありました! あまりお安い…

乙姫達と乙姫の森にて。

「若い人もいる会」のランチ会 相当久し振りなのです 阿蘇乙姫にある「自然食レストラン 乙姫の森」さんにて! 到着したのは正午をほんのちょっと過ぎたくらい とにかくお腹の方はスタンバイ完了 この日はとにかくお客様が多くて まぁ時間帯的なものもあると…

阿蘇北山レストランから。(5)

ヘリコプターですから 強風の日や 天候が悪い日などは営業しておりませんが どうやら土日・連休等に見ない日はありません! 気持ちよく写真に納まってくれた優しいおじちゃん いつか乗るからね! フライトのコースはいくつかあるようです 「お待ちしてます!…

のみちをゆこう!

今日はウォーキングイベントを控えてちょっと下見に( *´艸`) とにかくきもちいいーーーーー! を1人で連発! ウォーキング大丈夫かな?と 運転しながらキョロキョロしてきましたが 問題発生! 拾うゴミがほぼ無い笑 通常旅館の人たちや組合職員がキッチリや…

阿蘇北山レストランから。(4)

飛ぶぞこれは! 私は駆け寄る(=゚ω゚)ノ 浮いたー! おっちゃんが「飛んだら近くに寄ってやる!」と言ってた! 旋回した! 来た! 撮りながら手も降る私 行ったー! おぉー 単純に楽しそう! つづく。

阿蘇北山レストランから。(3)

ねぎ玉牛丼(中盛り)をおしんこセットで食べてしまった事を若干後悔しつつ 次に食べようと誓う で、裏にあるテラスにまわり景色を眺めよう 自然を活かしたウッドデッキから眺める阿蘇はステキ 自然を… 活かしすぎてステキ! 景色よりこっちに目が行ってしま…

阿蘇北山レストランから。(2)

飛ぶの見たいなぁ~ などと思いつつ ジオパークの地図など眺めてみる なかなかの景色 なのになんで最近写真撮る時雲多いんだ! あーでもここは本当に気持ちのいい場所 そしてレストランもあります! いろいろあるようですがどうやら あか牛がめっちゃたくさ…

阿蘇北山レストランから。(1)

通る度にずっと気になっていたものがあります ここは「レストラン北山」がある ミルクロードと菊池阿蘇スカイラインが交差する場所 とにかく眺めのいい絶景スポット ここでやたら目立つのは… え? 飛んじゃう? おじちゃん2人が待っています ここを紹介した…

野みちをゆこうよ!!

5月の28日の日曜日… 新緑と戯れませんか… 今回のウォーキングは ご参加の皆さんにウォーキングだけでなく 黒川温泉の景観造りにもご参加頂き いつもとは違った角度から黒川温泉や 取り巻く周囲の自然を見て頂こう! という趣旨でございまして 「一緒にゴミを…

おかみの会のゴミ拾い。(3)

もう本当に食事が楽しみで一生懸命ゴミ拾いしたようなもんです 黒川温泉からほど近い田の原の沙羅さんでランチですよー! 片付けてたらちょっと遅くなっちゃって 皆様方は既にお揃いでした(*‘ω‘ *) お昼時の忙しい時間帯にお邪魔しまーす! まずは先輩方から…

おかみの会のゴミ拾い。(2)

さて ゴミを拾うぞ! 目立つゴミはもとより 何と言ってもこういった小さいものをしっかりと! GWなどの大型連休があると 葉っぱや木の陰に隠れているゴミが増えます タバコのフィルター 牛乳のフタ 竹串 ティッシュ などなど 実はゴミ拾いをやらなきゃ!と密…

おかみの会のゴミ拾い。(1)

本日は天候が全く良くなく でもでも 今日は久々のゴミ拾い! 本降りになる前にガンガン拾いますよー! GWが終わり やはり地味にゴミが落ちているのです メンバーの士気も上がっています! 狙うは大きなゴミではなく ちいさなゴミ さぁミッション開始だ 小雨…

地蔵祭りだよ。(2)

とにかくきれいにしまくる お堂のあちこちに人がいっぱい 遠くから見てもきれいになったような気がします そしてテントをたてます 子供たちが来るので なぜ子供たちが来るのか 童謡歌手の方です! 1時間ほどのステージでした 子供たちも一緒に大きな声で歌っ…

地蔵祭りだよ。(1)

黒川温泉街の中心部にある地蔵堂 今日は年に一回の「地蔵祭り」でした まずはお堂のお掃除から始まります ここに住む人が 通る度に手を合わせたり、頭を下げたりと 住む人々の生活の一部である大切なお地蔵さんですから みんな総出でキレイにします 木に結び…

日本一の石段。(2)

「そうだよ、世界の願いは全階段にエレベーター設置だよ…」 などと ぶつぶつ言いながら 一人階段と格闘する私 ボスと小さいのはどんどん登っていきました(-_-) すると目に留まったのは 「古い!古すぎる!」 と一応つっこんだけど笑う余裕なし どこまで続く…

日本一の石段。(1)

本日は美里町へ そう、ここは 「日本一の石段」! 3333段の石段が有名なところです(*^^*) ボスが気軽に「登ろう!」 小さいスタッフが気安く「登る!」 が、事の始まり 私はとっても嫌な予感がします(;´・ω・) とにかく無事を願う私 飛び跳ねつつ登る小さいの…

ちょっと寄り道展望台!(4)

そしてここには お店もあります! このリアルだか何だかわかんない看板が目印のハム&ソーセージ屋さん この日はお腹いっぱいだったので断念しましたが 結構おいしかったことを記憶しています(*‘ω‘ *) 中にはハム&ソーセージ以外もたくさんありそうです です…

混んでいると言えば混んでますがそれほどでもないかな?

やはりGWですので混んではいますが 対策もしているし例年よりは良いようです! 心配していた大津からのルートも 思った程ではないようです 薄く雲っていましたが 島原半島が見えるので走るのも楽しい! GWの混雑を味わうことのなかった私たちは 飲み物やおや…

GW後半初日。

始まりましたねー 2日のインタバル(?)を経て 5日間の連休ですよー(・∀・) 黒川温泉の駐車場の状況は… 例年よりも若干回転が速かったですよ! 絶賛車の移動をする某旅館の社長 奥に見える新緑が殊の外美しいですね! 誘導の他に案内もしていますので お声…

ちょっと寄り道展望台!(3)

そしてここ かぶと岩展望台には、こんなものがありました 何だかわかりますか? これは「草泊まり」と言います 昔、昭和30年代くらいまで 阿蘇のあちこちにこうやって草で作った 簡易的に寝泊まりするためのものがたくさんあったようです なんと竹の骨組みと…