夏休み前にしなくてはいけないことが山とあります 温泉館県はとにかく繊細なので急ぐ!! メンテに次ぐメンテ でもでも 夏休みになる前に急ぐのだ~ 地味に進めていることもあるのですが 地味過ぎて地味です笑 それでもチェックアウトからチェックインまでの…
ちょっと雨が止んだ時間 いつもの裏階段です 実はちょっと変わっています! 気付くかなぁ~ 気付かないかなぁ~ ゆっくりした今の時期だからアレコレやってます とても地味に笑 全然話しは変わりますが とてもかわいい雰囲気でお花が活けてありました どくだ…
県民割の期間延長がアナウンスされ GoToキャンペーンのニューバージョンである旅行支援も全国に拡大するようです が! 私たちはその恩恵を受けられることはほぼ無いので 今のうちに県民割(近県割)をちょっと使えるかどうか笑 でもこのゆっくりした時期には…
先日旅館に見本の手形が到着 おぉ! ずいぶん違うやん!! なんだかかなりシュッとしてます そして一番違うのが… !! 3枚中の1枚は入浴以外にも使えるってことです これなかなかの革命です 従来通り3枚全部を湯めぐりだけに使うこともできますが それだけで…
熊本⇔福岡を走っているラッピングバス 先日2日間限定で黒川温泉⇔福岡を走りましたよ~ 私はかなり勇んで撮りに行きました 南小国町が 南小国町 って感じでドーンと笑 後姿は湯あかりも!! これが見たかった かなりアヤシイ人のようにバスの周りをぐるぐると…
土曜です 本日は晴れ 雨が降ってない時にしかできないお掃除を土曜に敢行笑 どうしてもきれいにしたい場所がありまして… 我慢できずやっちゃいました 3時間ほど頑張ったんですがチェックイン時間を迎え 私はそっと高圧洗浄機のノズルを置きました って 間に…
まぁまぁでした! あとは晴れた日にしかできない部分があるのでこれはまた日を改めて… チェックアウト後に裏階段をしっかり洗浄しました 雨の日がいいとは言え全身びしょ濡れです笑 そして意外にも高圧洗浄は腕も疲れます でもめちゃくちゃスッキリしたから満…
とにかくとにかく のんびりしたシーズンに入りました これは「お客様の数的には」です しないといけない事と やりたい事が山積みです! それは掃除 屋根とか階段の高圧洗浄です 今日は全体の1/5くらいは終わらせることができましたが まだまだかかりそう! …
長いGWも本日で最終日となりました 心なしか昨日あたりから小さいお客様の声も少ない気がします (多分宿題に追われてる←追い込まれてる) ご家族もきっとお疲れだと思います笑 皆さんがゆっくりと疲れを癒せますように… そしてまた思い出したらまた黒川温泉…
いやいや~ 長かったGWも明日で終了です (実際は明後日の朝までですが) 戦々恐々としていた初日 終わる気がしなかった中盤 そして最終的に体が慣れてきた後半笑 そんな感じでなんとか乗り切れそうです でもこれ続くと確実に体壊します( ー`дー´) そんなこん…
本日は一応「平日」とゆーこともあり やや落ち着いた一日となりました 温泉たまごもゆっくりしています 連日フル稼働でしたからね~ 本日は小雨 夕暮れ時には空に薄雲がかかっていたのでいい感じに撮れます 個人的にこのくらいの天候が気に入っています 裏階…
本日も駐車場はいっぱいでした ですが実際明日は会社や学校がある方も多いので夕方からは一気に減りました 明日からお仕事の方々頑張って! 学校も一日だけ出るの面倒だろうけど頑張って! 本日の客室のお花は白中心でかっこよかったです 各客室に毎日お花を…
駐車場はなかなかの混雑です そして温泉も混雑しています お昼過ぎから15時くらいのの時間と 18時~20時くらいまでが特に混雑しているように感じます 時間帯をずらしてもらえたら待ち時間は少なめになると思います 昨日撮り損ねたアングルのbefore after 結…
本日も駐車場は激混み そして温泉も激混みでありました~ お待たせしたりお断りするのは本当に申し訳ない気持ちです… 南城苑の裏階段 ここで写真を撮ってる方多いんですよ~ 何で? って思うじゃないですか こんな感じになるからです! 逆から撮り忘れたので…
本日もアレコレやってます 最近はお掃除専門業者のような雰囲気で汚れています笑 GW明けたら屋根にも登らなければ…! イチョウの木がかなりいい感じで萌え萌えしているので しばしこの場所で眺めるのが日課になりつつあります! 見ているだけで気分がいいの…
なかなか落ち着かないのが連休の常です でも例年ほどの人出ではなく 「通常のGWよりも」露天風呂の混雑は少なめです ハラハラするほどでもなかったのかな? とは言えこれはまだまだわかりません 油断大敵 お断りしたりお待たせしたりするとやはり心は穏やか…
だってめっちゃ快晴ですもん お出かけしたくなるものですから仕方ないですね~ ほんのちょっと前まで寂しかったイチョウの木も 緑色の葉っぱが顔を出しています 昨日は結構な雨風でしたから 今日はチェックイン前にスロープを清掃したり 送迎車についたどん…
雨でお客様少なかったので トゥクトゥクの出番は無しだったようですよ~ でもでも 雨の翌日晴れたら… 渋滞 渋 滞 し ま す しつこいようですが混みます! なのでもう一度言います (多分この連休中何度も言うと思いますが) nanjyouen.hatenablog.com 湯めぐ…
明日は恐れていたGWがやってきます笑 え? 何がコワイって? 渋滞です、渋滞 黒川温泉までの道のりも然り そして黒川温泉周辺の中の混雑もです ビビらせて申し訳ない気がしますがマジで混みます! そこで秘策を教えましょう めっちゃ空いてるに停めるのです…
今年のGWは最大10連休 各観光地は相当混雑するのではないでしょうか ここ数年は混雑の予測ができづらいGWですが 混みます 絶 対 に 混 み ま す なので事前のルート確認が大切です せっかくの時間をたっぷりと楽しむために 確認は必要です 通常のルートでど…
着々と近づくゴールデンウイーク スタッフは戦々恐々としております 今回は長いのでひたすらに怖い! の 茜の湯の前には端午の節句の手拭いが飾られています もうそんな季節なんだなぁ~ などとのんびり構えていてはいけません! ちゃーんと段取りよく納入予…
先日は設備メンテ 明日はGW前の浴槽の徹底清掃となります 明後日4月21日の14時からお待ちしております! 天気が良さそうなので支配人がめっちゃ張り切っております 仕上がりが楽しみです笑
先日お客様から頂いたものです ハーバリウム! キラキラしてめっちゃきれいです 黒川温泉や湯あかりをイメージして作ってくれたそうです そしてボトルにかかっているロゴですが 手書きのようです 凄くないですか?! 結構ビックリしました キラキラが似合う…
めっちゃ気持ちのいい青空 ビックリするくらい雲がなかったです お食事の会場からは温泉街と青空 こんな日はどこかに出かけたくなりますね~ 私は仕入れで阿蘇市に出かけました笑 せっかくなので阿蘇駅をパチリ こちらも気持ちがいい空です しばらくはこんな…
とある人が私に写真を見せてくれました 「ブログに使うかなぁと思って撮ったんです、送りましょうか?」 と ダラの芽です …。 何だと? 写真だけなのかぁぁぁぁぁぁぁあああ! そうです 写真だけなんですよぉ~😭 次回は現物お願いします! 最近目が悪くてダラ…
今日は少し肌寒い春の日で なんだか6年前を思い出してしまいます 6年前の今頃は回線がパンクしていて 熊本市内やその周辺への電話はつながらない状態でした 南城苑のちいさいスタッフは今よりもずいぶん小さく 連絡がつかない状態と 体験したことのない大き…
南城苑のスタッフさんが チューリップを持ってきてくれましたぁ! なんか嬉しいなぁ~ そして自宅の庭にチューリップ植わってるのってステキ それを持ってきてくれる気持ちも嬉しい… 4月も10日が過ぎようとしていますね 新年度のスタートして10日が経ちまし…
手形の販売も再開し しかもめちゃくちゃいいお天気が続いています 手形受け入れオッケーになるとなんだか気分がいいですね~ いやぁ~ 嬉しいもんですね 温泉おじさんの顔も久しぶりに見るわ 黒川温泉内にも桜が咲いています 湯めぐりしながら桜見物してくだ…
やっと… やっとリスタートです 画像を押せば詳細や予約フォームにリンクされるようになっています! 上限の10,000円分を購入すれば 3,000円分の商品券がついてきます 単 純 に め っ ち ゃ お 得 これは是非使って頂きたい! そしてこの機会に南小国町を広く…
黒川温泉にはネコチャンが多いです なかでもトップクラスの美人さん(イケメンなのかも?) じっとしてポージングしてくれています 目線もくれます 寄りもおっけーです 黒川温泉にはたくさんのネコチャンがいますが できるだけ触らず優しく見守ってください…