南城苑の勝手口

旅館のPRブログではないかもしれない…

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HappyBirthday!

昨夜はささやかながら お誕生会。 南城苑で一番長く勤めてくれているヒグチさんの誕生日を祝う。 ちょっと遅れてのお祝いですがこの日は毎度送れるか早めるかのどっちか、 だって夏休みだもん(笑) で、 バースデーケーキを作りました ハンバーグとホワイトソ…

今日、暑くなるって・・・。

朝9時の時点で、スタンド前の電光板の気温表示は27℃ に じ ゅ う な な ど ! 夜までずっと暑いんだって! この高地が暑いなら、どうする平地(;^ω^) 煮えるの?焼けるの? 朝っぱらから蝉が大騒ぎ! 蝉の元気をちょっと分けてもらいたい( ゚Д゚) 今日も私は朝…

開発。

新メニュー開発。 なかなかに大変な作業です、 全員が「うまい!」と頷くものってなかなかむつかしい…。 でもでも 評価が高く、 そして旅館らしくないものをみんなで目指しました(笑) その料理のキモとなるのは「タレ」。 タレを甘くする為に色々入れますが…

よいことないかな。

本日早朝、絵に描いたような虹を見ました。 なんとか写真に納まるサイズ、 でかい。 南小国町と阿蘇市の間の道を走っている時に発見、 なんかいいことないかな。 みなさんにもいいことありますように(*'▽')

推し。

そりゃ推します、美味しいので。 新しいPOPも作ったりしてー♡ このキメ台詞(笑) そう、KIRINの野菜ジュース「世界一の九州・沖縄を作ろう。野菜100」のPOP! 各客室の冷蔵庫にペタリと。 ぶら下がり式に貼ってあるのがちょっとかわいい(*‘ω‘ *) モチロン売店…

梅雨明け宣言はよ。

気持ちの良い阿蘇。 涅槃像は、今日も心地よくお休みのようです。 上空で気流の動きが激しいのか、うろこ未満の雲がたくさん。 晴れの土曜日は久しぶりだったので 阿蘇全体がたくさんのお客様で一杯! 黒川温泉もたくさんのお客様で一杯! 駐車場が混雑して…

始めました。

はい、夏なんで! 南城苑の夏の風物詩。 かき氷♡ 超暑いのでやっぱコレよね~(*^^*) とりあえず、イチゴ・メロン・ブルーハワイ 仕入れによって蜜は変える予定です! まずはコバヤシが味見、 OK出ましたので今年のかき氷販売スタート! 夕暮れ時の蝉の声を…

美しき自己犠牲の精神。

「もうそろそろ梅雨明けじゃない?」 って会話も、元気なく飛び交う今日この頃です。 「暑いねー。」が、あいさつ代わりになってますね(´・ω・`) 標高約700mの黒川温泉は、平地よりはかなり涼しいのにやはりこんなカンジです。 夏は平地で過ごしたら絶対に融…

少し歩けば。(2)

昨日の続き。 超インパクトのローストビーフが全米で話題になったとかならなかったとか… モチロンここは他のメニューも豊富です(笑) ドリンクはカクテル類もあるよ! フード類はおススメから選ぶのさ。 おススメからは「鶏ハラミの塩焼き」をチョイス! これ…

少し歩けば。(1)

ボスがいない夕食時、 作るのが面倒になった私は 小さいスタッフと一分間だけ歩くことにした。 南城苑から徒歩一分の場所にあるのは BAR。 ここは飲めない人でも(小さい人間でも)フードが充実しているから、食事だけでも楽しめるのでおススメ。 しかもメニ…

久々の三愛。

昨日のお昼ごはんは 久方ぶりの三愛レストハウスさん、 安定のちゃんぽん。 これですぜ、マジコレ。 ちょっと効かせ気味にブラックペッパーを振り入れたら、 一気にかき込もう! 夏だからとか関係ない、 私は気に入ったものを食べ続けるのさ。 春も夏も秋も…

Excuse。

先日お守りを頂きました! 櫛田さんのお守りです、私にとってはちょっと懐かしいヽ(^。^)ノ 山笠を見物に行った方から頂いたのですが、私たちは時期的に絶対無理なイベントなのでとってもうらやましい! しして神社仏閣が好きな私は激しく羨ましがる。 超甘…

超混み。

あっちもこっちも 激混みの連休中日、 天気も不安定。 雨が降ったり止んだり、晴れ間がのぞいたり そんな瞬間の一枚! いつもより大きめの画像でいかがでしょう? 奥に見えるのは南城苑、 まるで森の中の一軒宿みたいな風情(笑) 昼間の熊本市内も、 市内から…

とってもいいから。

阿蘇に咲く好きな花、 「ユウスゲ」。 黄色だけれど、単純な黄色ではなく 繊細な色。 コレが咲き始めると夏の予感。 昨日は朝露と前日の雨に濡れていた時間に撮ったのでなんだか儚いカンジ。 今日は予報も晴れ、朝から良い天気! 今日ユウスゲを見たら、もっ…

引き続き。

基本ずーっと小雨で、 時折り風が吹く。 このあたりではTVから流れるニュース映像が、 まるで映画か何かのような非現実感。 皆さんのお住まいの場所はいかがだったでしょうか? 山はたっぷりと水を含んでいると思いますので、今後も引き続きご注意下さいね。…

心を抑えて。

朝は素晴らしい天気、 めっちゃ青い空だぜ!! 雲一つない空、 一日中やたら暑い。 いや、熱い(笑) 熱中症に気を付けなければと、ミネラル豊富なビールを飲みたがる私。 いや、ホントにアレです、おススメです…。 今日はゆっくりめだったので、夏休みに向け…

スタッフにサービス。

昨日は、黒川温泉青年部主催の 「スタッフビアガーデン」 夕方の空になる前から、青年部のみんなは準備に勤しむ。 雨はどうなるのかと、時折曇り空を見上げつつの準備です。 が、 日頃の行いが良いからでしょう 18時を前にするくらいから、気持ちの良い夕暮…

気が付けばすぐそこに夏休み。

7月も中盤に差し掛かり、「あと数日で夏休みだぁー!」 の 雰囲気。 私は数日前の帰省で夏休みを貰ったのでひと足お先に、 終 わ り ま し た 。 なかなかの喪失感ではありますが、これはもう仕方がないです。 サービス業あるあるかも知れません サービス業…

寝不足。

夜中?早朝? の地震で飛び起きて、 ケータイの地震速報ですっかり目が覚めてしまい 蒸し暑さで寝れずに朝を迎えております。 皆さんのお住まいの地域はいかがでしたか? 被害では「寝不足」がイチバン多かったのではないでしょうか、 ニュースでも特に何か…

きらきらひかる。

そう、 朝日をたっぷり浴びた 刺身醤油。 いや、 ここじゃ足りない。 浴びるだけ浴びさせよう。 イチオシのフンドーキンのお刺身醤油、 しっかり甘くて 馬刺しはモチロン、お魚のお刺身にも合います♡ 九州のお刺身はちょっと甘めの美味しいヤツをちょっと付…

梅雨明けたんじゃない?(2)

昨日は友人と夏を先取り BBQ! まずは串で! こんがり過ぎでもいいんじゃないかい? とにかく缶ビールは1ケースはソウルドアウト でっかいおにぎりを焼いたり日本酒も登場、 あか牛とせせりで値段のバランスを取ります♡ 日本酒はとっても美味しかったようで…

梅雨明けたんじゃない?(1)

思わずそう感じてしまうくらいの抜けるような青空。 朝から良い天気で、何を撮っても写真映えするものだから撮りすぎる(-.-) 真夏になると花が少なくなるので「今のうち!」と言わんばかりに撮る。 花はアジサイがほとんどだけども画面が華やかになるもんね…

昨日の空は。

「雪」意外を全部一日で詰め込んだかのような天気。 晴れ 曇り 雨 嵐 晴れ。いや、快晴。 私がバタバタしていたので、小さいスタッフが写真を撮ってくれました。 私がいつも撮る場所からのようですが、 構図に電線が入り込んでいる。 配慮が足らないのか、背…

やっぱり焼いたよ!

昨日も朝から焼きました! 前回よりも発酵がうまく行きふっくらモチモチになったので満足♡ 超パンっぽくないですか?! 小さいスタッフは、ただひたすらパンを食べさせられております。 一応今日は焼くのをやめておこうと思っていますがどうなるかは気分次第…

ねーねー、ぱんつくったことあるー?

昨日パンを作りました。 私と料理長とでパン作り、一応手捏ねですからね! 前日から相談して材料や道具をアレコレ揃え 私は料理長の出勤を超待ちわびておりましたヽ(^。^)ノ 発酵を待つ間に通常業務をこなします。 切り揃えるのヘタで申し訳ない! 「ぎゃぁ…

わんだーらんどにならなくちゃ。(2)

新庁舎で行われる上映会に行ったら なぜか扮装したボスがいました。 大名行列の奴の衣装です、最後みんなで登壇するらしいのですが なぜこの衣装で登壇するかは知らないようです、モチロン私も知りません。 スタートです。 望遠レンズを忘れた自分に失望、本…

わんだーらんどにならなくちゃ!

記事を消してしまったのでテンションだだ下がりです。 昨日は「KUROKAWA WANDERLAND」のお披露目がありました 我が南小国町の役場が新しくなったので、若干お披露目も兼ねているカンジです! 檜の良い香りがたっぷりの大ホール! 通路にはたっぷりのポスター…

象徴の中。

黒川温泉といえば 入湯手形や旅館組合を想像する方も多いでしょう。 ここの機能として、入湯手形やお土産の販売・観光案内・宿泊予約など多岐に亘ります、 一般のお客様には見えないお仕事もいっぱいです。 こんなカンジの写真は、色々とメディアに出ている…

梅雨ー。

梅雨なので、雨降ります。 日本全国どこも一緒です 特段ヒドイってことはこのあたりはないですねー。 「すっごく雨降るんでしょう?」 とか聞かれることがありますが 「よそがヒドイ時はそれなりに降りますが、局地的にここだけ大雨とか無いし降り方は多分フ…

八寸。

つい先日、お隣にある小国町にある「日向草」さんへおじゃましました。 誰と? そうです、かなりお久しぶりの「若い人もいる会」です。 でも若干月日は流れ 「中年もいる会」となってしまいました、 いや、良く考えると最初からそうだった。 この会は「おか…